2010年01月10日

賀正


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 23:12Comments(0)百年家のお知らせ

2010年01月10日

平磯の塩づくり プロジェクト 《その十七》


いよいよ、サラシ作りですonpu2真っ白で気持ちイイですね~niko



さあ!やるわよ~icon09!

※ 画像の公開について ご本人、ご家族様の了解を得ております。


長~いface08これは時間かかるわね~maruicon10


ちくちくちくちく。。。縫っていきますicon10


『ここは、こうするのよ~age


どんどん出来上がります!流石ですhito





皆で協力icon21支え合いながら。。。face02

はてさて、出来上がりが楽しみですonpu2



つづく。。。
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 21:52Comments(0)百年家の塩づくり

2010年01月10日

お風呂上がりに一杯(^^♪


日本のお父さんのお風呂上がりといえば、ビールicon12!

パンツ一丁、野球観戦しながら団扇を仰いで頂くビールは最高ですonpu2

昔から変わりませんね~niko

※ノンアルコールビールをおだししております


晩酌最高onpu2


カンパァ~イ!


ぷはァ~!美味い!!
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 21:11Comments(0)百年家の風景

2010年01月10日

百年家流華道 《そのⅦ》


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 20:13Comments(1)百年家の華道

2010年01月10日

古時計発見(^^♪


商店街を散策していると。。。


アンティークの古時計発見!face08


ウ~ン!渋いですface02いつ頃の時計でしょうかね~hatenahatena
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 19:56Comments(0)百年家のおでかけ♪

2010年01月10日

福砂屋 カステラ


福砂屋のカステラをお土産で頂きましたonpu2流石、本家老舗ですね~kirakria2

風格がありますicon12


黄金色でしっかり!しっとり!!もちもちですha-to



絵も渋いですicon12




美味しい~!onpu2
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:37Comments(0)百年家のCAFE

2010年01月10日

介護リフレッシュ教室


垂水在宅福祉センターさんが定期的に開催されておられる

『介護リフレッシュ教室』に参加させて頂きましたniko

今回のテーマは『香りを楽しもう!アロマテラピー』ですonpu2


アロマテラピーの先生ですicon12宜しくお願いしますicon21


アロマの香りにリラックスface06onpu2ゆったりと皆さんで楽しむことができましたよ~onpu2

アロマの知識も知ることが出来、大変充実した教室でした!ありがとうございましたniko




次回の介護リフレッシュ教室は平磯の百年家icon25で開催して頂けるということで、大変感謝しております!
ありがとうございますonpu2
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 01:53Comments(0)百年家の研修・セミナー

2010年01月10日

今日のごはん《その六十一》



  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 01:28Comments(0)百年家のごはん

2010年01月10日

謡曲「高砂」


百年家のお客様が謡曲「高砂」の本を持参され謡を披露して下さいましたniko


私が子供の頃、祖父もよく謡の練習をしておりその頃を思い出しますface01


カッコイイですね~onpu2


素晴らしいデザインですface08貴重な時間をありがとうございます!

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 01:10Comments(0)温故知新 古き良きもの

2010年01月10日

海神社イチョウ葉落とし


去年の秋icon16海神社へお散歩へ行った時、イチョウの葉を落としていましたface01

なかなか見れない光景に足が止まりましたicon24




イチョウの葉は綺麗ですねkirakria2黄金色に見えますicon01

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:40Comments(0)百年家のおでかけ♪

2010年01月10日

平磯の塩づくり プロジェクト 《その十六》


塩濃度の濃いかん水を作る為、砂に付着した塩をろ過するサラシを探しに!

百年家icon25のお客様が昔から利用されておられた

垂水商店街の具・呉服店『のだや』さんを御紹介いただき、レッツゴーicon09です!


『サラシはあるかい~hatenahatena


皆が和気あいあいと気兼ねなく話せる場所icon12昔ながらの日本face01

良いですね~face02ホッとしますonpu2


オォォ~!!このデザインは渋い、渋すぎる!face08

御紹介ありがとうございますhito


ちなみに、店内に若かりし頃のダウンタウンさんがおられました!若いっすね~face08大坂時代かな~hatena


つづく。。。
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:08Comments(0)百年家の塩づくり