2010年01月10日
平磯の塩づくり プロジェクト 《その十七》
いよいよ、サラシ作りです
真っ白で気持ちイイですね~



さあ
やるわよ~




※ 画像の公開について ご本人、ご家族様の了解を得ております。

長~い
これは時間かかるわね~





ちくちくちくちく。。。縫っていきます


『ここは、こうするのよ~
』



どんどん出来上がります
流石です





皆で協力
支え合いながら。。。


はてさて、出来上がりが楽しみです

つづく。。。
2010年01月10日
お風呂上がりに一杯(^^♪

日本のお父さんのお風呂上がりといえば、ビール



パンツ一丁、野球観戦しながら団扇を仰いで頂くビールは最高です

昔から変わりませんね~

※ノンアルコールビールをおだししております


晩酌最高



カンパァ~イ



ぷはァ~
美味い




2010年01月10日
介護リフレッシュ教室
『介護リフレッシュ教室』に参加させて頂きました

今回のテーマは『香りを楽しもう!アロマテラピー』です

アロマテラピーの先生です
宜しくお願いします



アロマの香りにリラックス
ゆったりと皆さんで楽しむことができましたよ~



アロマの知識も知ることが出来、大変充実した教室でした
ありがとうございました




次回の介護リフレッシュ教室は平磯の百年家
で開催して頂けるということで、大変感謝しております


ありがとうございます

2010年01月10日
謡曲「高砂」
百年家のお客様が謡曲「高砂」の本を持参され謡を披露して下さいました


私が子供の頃、祖父もよく謡の練習をしておりその頃を思い出します


カッコイイですね~


素晴らしいデザインです
貴重な時間をありがとうございます


