2010年06月16日
百年家に芸術家《其の壱拾弐》
垂水屏風画、どんどん仕上がっておりますよ~


楽しみですね~
絵師のかまくんのシャツが物語っております



百年家
周りの風景が仕上がってきております



かまくんが描きやすいようにと、お客様が即興で土台をつくって頂きました~



トンテンカン
トンテンカン
心地よい響きが縁側に響きます





素晴らしい
流石ですね~



オオッ
これは描きやすい





皆様、興味津々で御見学



世代を越えたゆったりとした時間が流れる百年家
です


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 22:19│Comments(1)
│百年家のアート
この記事へのコメント
Kyama君先生
私の目の黒い間に全景が見られるのかなぁ。
「
芸術家に時間の枠を掛けてはいけない!」
「ローマは一日にして成らず!」
はいはい、良く判ってますよ。
あまり呑み過ぎないようにね。
あまり遊び過ぎないようにね。
あまり・・・・・・・・・・・・ようにね。
口うるさい 老「迷鶏」より愛をこめて・送信!
私の目の黒い間に全景が見られるのかなぁ。
「
芸術家に時間の枠を掛けてはいけない!」
「ローマは一日にして成らず!」
はいはい、良く判ってますよ。
あまり呑み過ぎないようにね。
あまり遊び過ぎないようにね。
あまり・・・・・・・・・・・・ようにね。
口うるさい 老「迷鶏」より愛をこめて・送信!
Posted by 迷鶏 at 2010年06月16日 23:31