2011年05月18日
今日のごはん《その七拾弐》

平磯の百年家がオープン当初からお世話になっている
和風創作料理『やる気いっしん』さん
本日は魚介たっぷり


具材を入れていきましょう

楽しいですね~



彩り豊かで美味しそう~


グツグツ



『まだかいな~


出来ましたで~エエエ


シメはうどん


マジでう、美味そう~!!!!♪

やはり最後はド定番の雑炊

ダシが効いててう、美味い!!美味すぎる!!!!

皆で食べるお食事は最高です

これぞ日本の古き良き風景



美味しすぎて完食です


ありがとうございました~

2011年05月14日
お庭で家庭菜園 《其の弐》
モコモコ出てきました~

自然って素晴らしいですね~


自然と共に生きる


園芸は世代を越えて喜びを感じますな~


『今度は何植える~


『ここにアサガオどうかな~


『私、家でもやってるから得意よ~

人生の大先輩から豊富な知恵を頂く

これこそ自然なことですよね

本当に教科書とは違う勉強ができます

いつもいつも感謝しております


※ 画像の公開について ご本人様、御家族様の了解を得ております。
2011年05月08日
ブラジルの楽器♪♪

いつもの和やかな百年家の風景


突然



何せ、本場ブラジル、リオのカーニバルに使用される太鼓とのことです


流石、陽気な南米の国



しかし



皆様のテンションも上がり、楽しい音色と笑い声が百年家を包みます


楽しすぎて、作業の手が止まっています

音楽って、世界を越えて、世代を越えて幸せになる素晴らしいものですね~

※ 画像の公開について ご本人様、御家族様の了解を得ております。