2009年05月20日

花札は楽しい♪

花札

百年家では、花札が楽しめますonpu2

花札のデザインは、色彩豊かで見るだけでも楽しめますね~icon12

百年家の風景ともマッチしますniko
  
タグ :花札


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 15:52Comments(0)温故知新 古き良きもの

2009年05月20日

手作りパン



我、百年家がお世話になっている保険代理店 トータルインシュアランスサービス株式会社
のお姉さまが遊びに来てくれました。

いつも明るい笑顔の素敵なicon12頼れる方ですicon22

手作りの美味しいパンを頂きましたonpu2美味しく頂きましたicon28
  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 15:46Comments(0)百年家の風景

2009年05月20日

お庭に謎のミステリーサークルが。。。

百年家の庭に最近謎の穴ぼこが点在face08
最初は蟻地獄かな?と思って穴を覗いていたのですが、茶の間に皆で過ごしている時に、
フッと小さな影が舞い降りるのが横目に。。。naku

見てみると、雀が砂にバタバタと体中に砂をかけながら埋もれて行く光景を目撃!
「これかァ!!」と思わずカメラを撮ったのですが、小さくて見えにくいですねsage残念face07

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 11:59Comments(0)百年家の自然

2009年05月20日

平磯の塩づくり プロジェクト 《その三》

塩づくりには色々な工法があり時代と共に進化してきたようですface08

入浜式塩田kirakria2





これが、最終形!進化した流化式塩田icon12





揚浜式塩田hito2

百年家の塩プロジェクトはこの昔ながらの工法
揚浜式塩田で塩づくりを再現します
icon21icon10







  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 11:28Comments(0)百年家の塩づくり

2009年05月20日

お世話になってる家具屋さん



百年家の家具のコーディネートをお願いしているTRUSSさんへ茶の間に置くソファを見に行きましたicon16
伊川谷にあるお洒落な家具屋さんicon25かなりお世話になっていますface02



このソファーを狙っていますよ~face09

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 04:34Comments(0)百年家のおでかけ♪

2009年05月20日

料理が最高!!



先日、友人の誕生会に出席しました。
お邪魔した家のお姉さまのお料理icon28
見た目も味も最高でしたnikoやはり食は大事ですね~icon12

百年家でも食の大切さを伝えて行きたいと思った今日この頃ですicon21
  
タグ :衣食住


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:58Comments(0)百年家のごはん

2009年05月20日

百年家の自然たち《その十三》



  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:39Comments(0)百年家の自然

2009年05月20日

百年家にカワイイお客さん



百年家の雰囲気にピッタリなicon12ネコちゃんのテープ台を手に入れましたicon22
かなりのお気に入りですonpu2
  
タグ :ネコ


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:33Comments(2)百年家のアート

2009年05月20日

百年家焼きそば

やきそば

百年家やきそばを作ってみましたicon28美味しそうでしょ?



みんなで切ったお肉、お野菜happaを炒めて頂きますkao001



麺とソースをからめてmaru

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:25Comments(0)百年家のごはん

2009年05月20日

山田屋 に フライヤー



垂水にあるお洒落な服屋山田屋さんhosi
我、百年家とカラーサロンKOKORERIのフライヤーを置かして頂いていますonpu2



店主のパッシーは笑顔が素敵な頼れるナイスガイですicon22ありがとう!
ファッションは勿論のこと全てにおいてセンスを感じますicon14
この前はグラミチのショートパンツを購入しましたface02めっちゃ可愛くてお気に入りですonpu2



  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:06Comments(0)百年家のおでかけ♪

2009年05月19日

百年家の自然たち《その十二》





百年家のこんなところにもface08生命のたくましさを実感しますhappa
  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 22:32Comments(0)百年家の自然

2009年05月19日

食後のひととき♪



食後のひとときhoshi2新聞を読みながら心地よい海風が流れますmaru
自然なひととき。。。こんな一コマは昔から変わらないですよねェ~face01
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 22:25Comments(0)百年家の風景

2009年05月19日

今日のごはん《その十二》



豆ごはんicon12春らしく綺麗で美味しそうですonpu2
  
タグ :豆ごはん


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 22:20Comments(0)百年家のごはん

2009年05月19日

時代を感じる玄関



色々な形の石で敷詰められた石畳が雰囲気ですicon12
アンティークガラスがはめ込まれた時代を感じる扉をガラガラ~っ♪と開けると
百年家ワールドへようこそ!

  
タグ :玄関


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 21:35Comments(0)百年家の設備

2009年05月19日

須磨発 B級グルメ発掘グランプリ 参戦!!




そういえば、ちょっと前の話なのですが、我 GREEN STYLE(うちの会社名ですface02)で
須磨発 B級グルメ発掘グランプリ に無謀ながらも参戦致しました!!

須磨を西海岸化し隊さんが主催で地域の町おこしで頑張っておられるイベントで、

須磨発 B級グルメ発掘グランプリ

区は違えど、志は一緒!是非参戦させて下さいとばかりに考えたのがコレicon21

「すまのコロめし」
キャッチフレーズは「一度食べたら、みんなすまっ子、食べるたびにますますすまっ子、すまコロ食べてますますすまっ子」

なかなかいいでしょ!?niko
一口大のライスコロッケの中に須磨の名産海苔や海の幸、その他にも味噌、チーズ、明太等々。。。
色々な味が楽しめますonpu2グランプリの結果は。。。残念face07入賞ならずicon11
でも、貴重な体験が出来て楽しかったですonpu2ありがとうございましたkirakria2








テレビ局の取材も!緊張しっぱなしですicon10

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 21:22Comments(0)百年家のおでかけ♪

2009年05月19日

今日のごはん《その十一》



  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 03:48Comments(0)百年家のごはん

2009年05月19日

園芸風景



園芸風景ですhappa



立派に育つよう、思いを込めて・・・icon21onpu2


※ 画像の公開について ご本人の了解を得ております。 

  
タグ :園芸


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 03:46Comments(0)百年家の庭いじり

2009年05月19日

百年家の自然たち《その十一》



  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 03:41Comments(0)百年家の自然

2009年05月17日

今日のごはん《その十》



  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 15:20Comments(0)百年家のごはん

2009年05月17日

百年家の自然たち《その十》






  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 15:14Comments(0)百年家の自然