2010年05月29日
垂水漁港いつもの風景♪
緩やかな日差し
がふりそそぐ垂水漁港



海神丸
をジェット噴射で洗浄



ダイナミックな洗浄に思わず立ち止まって見学してしまいます


霧が太陽の光
で幻想的ですね~



百年家のキューブ
も洗車しなきゃ




2010年05月27日
百年家の庭塀補修♪ 《其の弐》

さあ
塀補修開始です



トンテンカン
トンテンカン







雑草が邪魔だぁ~
まずは雑草抜き






良いお天気
良い潮風に心も躍りますよ~



監督の目が光る
『ちゃんとやっとるかぁ~
』





日曜日の日本の風景です





ホームセンターで購入したリーサルウェポン万力で固定




よっしゃぁぁぁ~
イクでェェェィィィ~





いけたかな~


ばっちり~
綺麗に仕上がりました
ありがとうございます



2010年05月23日
はぴね神戸学園都市 で カラーセラピーセミナー(^。^)
カラーセラピー&カウンセリングKOKOPERI主催のカラーセラピーセミナーを開催させて頂きました

OPENされたのが百年家と同じ年
かなり綺麗です



百年家当主は以前学園都市に住んでいたので懐かしい風景です



皆さん、真剣に受講しております


くわしくはKOKOPERIブログで

2010年05月18日
干し柿をつくろう! 《 其の五 》
百年家
の軒下は日当たり良好


どんどん乾きますよ~




オオッ


ええ感じになってきたでェェェ~!!!

中をモミモミ
こうしないと駄目だそうですよ



美味しい干し柿が出来ますように~



※ 画像の公開について ご本人様、ご家族様の了解を得ております。
つづく。。。
2010年05月17日
キンカン祭 in 百年家 《其の参》
出来上がり~


うわ~
美味そう




『おひとついかが~
』



どれどれ~


※ 画像の公開について ご本人様、ご家族様の了解を得ております。

『あら、美味しい~
』

大成功


2010年05月16日
芦屋かるた

皆でカルタ♪世代を越えて。。。
日本のお正月みたいですね~


これは、『芦屋かるた』


世代を越えた、子供から御年配の方々まで、沢山の方々が描いた芦屋のイラストです

それぞれの個性がでており、素晴らしいカルタですよ~


百年家オリジナル『垂水かるた』を百年家当主は考え中です

2010年05月11日
百年家の頼もしい設備達♪
百年家の廊下に頼もしいヤツが

こちらは、70年代のアンティーク壁掛ライトです

ガラスが分厚くしっかりした造りです

渋いでしょ


こちらも、アンティーク壁掛ライト2個の円型カラスが可愛い一品です



かなり明るく、これなら廊下を歩く時も安心です


ウ~ン
渋い
渋すぎる





こちらは湯たんぽ
冬場に大活躍しました
こちらもカワイイでしょ






浴室冷暖房機です


こちらは、ハイテクな一品
これからの季節には冷風が



冬場は寒くてしばれる浴室を快適にしてくれる頼もしいヤツです
