2009年06月05日

平磯の塩づくり プロジェクト 《その四》



科学館にあった当時塩づくりをしていた絵ですface08

イメージはこんな感じicon10海辺で松があって、百年家の環境とピッタリでビックリです!




こういった桶で海から海水を運びますicon19






乾燥を助けるための熊手icon01 かなり大きいですねface08
  
タグ :塩づくり


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:10Comments(0)百年家の塩づくり

2009年06月05日

松の剪定



百年家の庭のシンボルである松をご指導のもと、剪定です。

庭いじりは奥が深く、面白いですniko
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 01:39Comments(0)百年家の庭いじり

2009年06月05日

マリブカフェのチェリーパイ



マリブカフェのチェリーパイを食べに行きましたsakura

ツインピークスマニアの私としましては、是非食べなければ!



落ち着いたお洒落な店内onpu2



出ました!待望のチェリーパイですicon28本場アメリカのものより、甘さ控えめで日本人にあいますねface02

勿論、コーヒーと一緒にonpu2クーパー捜査官になりきり、浸りまくりですhito2『ダイアン・・・』懐かしいです。

DVDをもう一度見ようかなicon13
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:32Comments(0)百年家のおでかけ♪

2009年06月05日

麻雀をしよう!



お客様が象牙の麻雀を持参されましたface08

高級感ある象牙の麻雀パイにタメ息が出ますicon12

百年家では麻雀好きな方、大募集です!  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:14Comments(0)温故知新 古き良きもの