2009年05月17日

野菜ジュースをつくろう♪



無農薬人参と岩手産リンゴで野菜ジュースを作ってみましたsakura美味しそーface02



人参、リンゴをカットicon28



ミキサーでスイッチオン!


※ 画像の公開について ご本人の了解を得ております。 
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 15:02Comments(0)百年家のCAFE

2009年05月17日

今日のごはん《その九》





緩やかな日差しが入る茶の間で盛付けですicon12icon01
  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 12:00Comments(0)百年家のごはん

2009年05月17日

今日のごはん《その八》

  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 11:54Comments(0)百年家のごはん

2009年05月16日

お花



百年家にらしくなじむようにカッコよく仕上げてみましたface09

風格ありますね~icon12
  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 19:47Comments(0)百年家の華道

2009年05月16日

端午の節句にしょうぶ湯



端午の節句はしょうぶ湯で決まりhana3
菖蒲を何本か束ねてヒモでくくり,湯船に浮かべると、香りがよく,邪気を払ってくれますkirakria2
効能 : 血行促進・保温効果・神経痛・リューマチ  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 19:44Comments(0)温故知新 古き良きもの

2009年05月16日

かしわ餅

かしわ餅

かしわ餅を頂きましたniko
  
タグ :かしわ餅


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 19:38Comments(0)百年家のCAFE

2009年05月14日

こどもの日にちらし寿司


デイサービス平磯の百年家では料理を作ったりもしますicon28
この日は〝こどもの日〟でちらし寿司を作りましたonpu2
皆で作って食べる百年家もいいもんですね~niko


まぜまぜしますmaru



皆で盛り付けhito2
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 22:36Comments(0)百年家のごはん

2009年05月14日

ハーブ、バジル始めました!

ハーブ

仲良くお付き合いいただいている TerangBulan Asian cafe & bar の店主が
お店に出すお料理の食材を百年家のお庭で栽培を始めましたhappa

こういった形で地域に貢献できることは大変喜ばしいことですonpu2
是非百年家で栽培されたハーブ、バジルを使ったお料理を堪能してみてくださいicon28

お店は 垂水東口すぐにあります!ホームページは こちらですicon16  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 22:14Comments(0)百年家の庭いじり

2009年05月14日

貴重な中庭



百年家自慢の中庭ですhappa
垂水駅から徒歩3分にこのような中庭があるなんて驚きですface08



アンティークガラス越しに眺める中庭も格別ですicon12  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 01:40Comments(0)百年家の設備

2009年05月14日

平磯の塩づくり プロジェクト 《その二》



塩づくりの施設はかなり本格的で、想像以上の完璧な世界観でビックリしましたface08
流石は赤穂の塩!本場の風格ですkirakria2



臨場感たっぷりでテンション上がりますicon14
  
タグ :


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:55Comments(1)百年家の塩づくり

2009年05月14日

大正レトロな廊下

廊下

大正レトロな老舗旅館をイメージしておりますicon12
現代からタイムスリップして異空間を味わって頂きますonpu2
  
タグ :大正レトロ


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:31Comments(0)百年家の設備

2009年05月13日

赤じゅうたんⅣ





  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 11:04Comments(0)百年家の設備

2009年05月13日

赤じゅうたんⅢ



赤じゅうたん完成ですniko



中庭との相性もバッチリですicon22



日本家屋って落ち着きますね~face04
  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 10:55Comments(0)百年家の設備

2009年05月13日

百年家の自然たち《その九》



  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 10:19Comments(0)百年家の自然

2009年05月12日

平磯の塩づくり プロジェクト 《その一》



デイサービス 平磯の百年家icon25では、海辺の古民家ならではの
昔ながらの行事を再現していくプロジェクトを考えておりますicon12
まず第一弾として、昔の工法で海水で塩をつくる 『塩づくりプロジェクト』



まずは、塩づくりの知識を深めるため、赤穂市立海洋科学館・塩の国 !  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 03:10Comments(0)百年家の塩づくり

2009年05月12日

百年家の自然たち《その八》



  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:47Comments(0)百年家の自然

2009年05月12日

赤じゅうたんⅡ


作業開始sakura

玄関もやりますhoshi2




中庭ごしにface08絵になりますonpu2

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:44Comments(0)百年家の設備

2009年05月12日

百年家オリジナル薬入れ



百年家オリジナルお手製薬入れicon12
ご契約者にはもれなくプレゼントicon27
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 01:11Comments(0)百年家の風景

2009年05月12日

Inland Empire Ending Credits


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 01:04Comments(0)温故知新 新しき良きもの

2009年05月12日

インターネット



百年家でインターネットicon13
野球情報を調べておりますkao001

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:54Comments(0)百年家の風景