2009年05月16日
端午の節句にしょうぶ湯
端午の節句はしょうぶ湯で決まり

菖蒲を何本か束ねてヒモでくくり,湯船に浮かべると、香りがよく,邪気を払ってくれます

効能 : 血行促進・保温効果・神経痛・リューマチ
Posted by 平磯の百年家 ブログ at 19:44│Comments(0)
│温故知新 古き良きもの
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。