2009年05月07日
ご近所へおすそわけ
百年家で作ったおはぎをおすそわけです

地域の方々との交流

昔の日本はこんな感じだったのかな?
この写真をご覧になられて、お父さんの羽織られているもの、気になられた方もいらっしゃるのでは?
カッコいいでしょ

ご近所の方で、お世話になっている方から頂いたものです

見た目は強面ですが


この写真は無理を言って百年家にてポーズを取って頂きました


この茶目っ気が最高です

タグ :地域交流
2009年05月07日
おはぎ
デイサービス百年家では古民家にちなんだおやつを定期的に皆で作ります
昔のお米を炊きコネテいきます
色が黒くて、このままでも美味しそう
こねこね~
こねこね~こねこね~沢山出来てきましたよ~
あんこで包むか、中に入れるか2バージョンつくり、完成です
お茶と一緒に格別です
2009年05月07日
囲碁でもどうですか?
囲碁を入荷しました

百年家に溶け込むように縁側や中庭で座布団敷いて
“パチッ”


囲碁をする方も、初心者の方も是非百年家へお越し下さい

囲碁盤はこちらで購入しました


将棋盤囲碁盤のめぐみ堂