2009年11月13日
神戸市街地圖
平磯の百年家
のお客様より、大変貴重な神戸の地図を持参下さいました


貴重な地図を持参下さいましてありがとうございます

これは昭和初期の神戸の地図らしいですよ

色彩豊かな地図ですねぇ~
神戸ならではなのか、道路の名前も英字です


大変カワイイ地図ですね


表

裏


こちらは大正時代の地図です
かなり貴重な地図ですね~



現在の地図と見比べてみると面白そうです

この頃にはもう、垂水の地には百年家
が建っていたんでしょうね~


そう思うとビックリです



Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:35│Comments(0)
│温故知新 古き良きもの