2010年02月16日

宝くじ(^u^)


お散歩途中に、オッ!宝くじ売り場!

運だめし~face09


スクラッチ式の宝くじですniko


削って削って~icon10!


気になる結果はどうだったでしょうかhatenaface09

それは、秘密ですface02
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 04:09Comments(0)百年家の風景

2010年02月15日

百年家で三味線(^u^)


百年家には隠れイベントで三味線弾きのお姉さまが現れますface02

いつ現れるかは、お楽しみ!hatena



百年家icon25に三味線onpu2こんなにベストマッチはございません

niko畳にあいますね~onpu渋い!渋すぎますonpu2


音合わせをしておりますよ~icon21

この時点から、良い雰囲気ですface06


楽譜?っていうんですかhatena かなり良い感じで渋いですface08


お客様も興味津々kirakria2難しいなァ~maru


素晴らしい音色に、惚れ惚れしますonpu2










百年家に三味線の音色と笑い声が絶えませんicon12


真剣な表情face01いいですね~!

※ 画像の公開について ご本人、ご家族様の了解を得ております。



この雰囲気、百年家ならではですniko 





動画で三味線の音色をどうぞonpu2
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 03:16Comments(0)温故知新 古き良きもの

2010年02月15日

陶楽人


垂水商店街にある陶器屋さんの陶楽人にお邪魔しましたonpu2


こちらの陶器のセレクトは素晴らしく可愛いものばかりface05


事業所、プライベート共に、かなりお世話になっていますonpu2



こちらの店主さんに内装の改築中の古民家にお邪魔させて頂きましたonpu2


天井の梁が歴史を物語っており、かなり良い感じですniko



う~んface09素晴らしい!


ゆくゆくは、喫茶店にされるそうですよ~kirakria2楽しみですonpu2


庭も素晴らしいですface01

無理を言って見学させて頂き、有り難うございますonpu2

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:39Comments(0)百年家のおでかけ♪

2010年02月15日

干し柿をつくろう! 《 其の弐 》


皆で剥いた柿を湯通ししますicon12


さあ、いれていれて~onpu2


皆さん、興味津津ですね~face08

※ 画像の公開について ご本人、ご家族様の了解を得ております。


良い感じに消毒されたみたいですね~onpu2




仕上げに、焼酎を塗って消毒しますicon10


美味しい干し柿が出来るように願いを込めて~face06


つづく・・・
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:18Comments(0)百年家の庭いじり

2010年02月15日

魚さばきに挑戦!?《 其の壱 》


百年家icon25のお客様が垂水商店街でスズキを購入されましたface08


このお魚、幾らだと思います~hatenaなんと、一匹 200円!!


で、でかいでかすぎる!!


ダイナミックですね~face08

さてさて、魚さばき、どうなる事やら。。。お楽しみに~onpu2

つづく。。。

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 01:44Comments(0)百年家の風景

2010年02月15日

百年家流華道 《そのⅨ》


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:33Comments(0)百年家の華道

2010年02月15日

百年家に庭師(^。^)


平磯の百年家icon25には毎年、庭師の方が百年家の木々を剪定して下さいますicon12

日本瓦に庭師の風景happaベストマッチでしょ~hatena!


高いところも何のその!


手際も流石ですね~niko



松の剪定は手でやりますface08


毎年、綺麗にして頂いて、有り難うございますkirakira
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:30Comments(0)温故知新 古き良きもの

2010年02月15日

舟磯



垂水でおいしい魚がたべたいならここです!
値段もリーズナブル♪
昔はかなり隠れた名店でしたが、移転後の今ではすっかり地元の名店です。


明石からその日仕入れた新鮮な魚介類を会席料理で

明石からその日仕入れたばかりの新鮮な魚介類を、会席料理で頂けます(*^_^*)








舟磯 (ふないそ)
魚介料理・海鮮料理、割烹・小料理

神戸市垂水区川原1-2-30

078-752-5133

17:00~23:00

夜10時以降入店可、日曜営業




  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:19Comments(0)百年家のおでかけ♪

2010年02月12日

今日のごはん《その六十三》


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 03:19Comments(0)百年家のごはん

2010年02月08日

神戸の名産販売所へ♪


潮風は冷たいけど、緩やかな日差しicon01気持ちイイです~face02

素晴らしい海icon19と明石大橋の景色を楽しみながら散策ですonpu2


今日は、誰もが好きなお買い物に



『おじゃましま~すonpu2






『焼きアナゴ』、『いかなごのくぎ煮』、『須磨のり』等。。。

瀬戸の海産物である海の恵みがいっぱいで楽しい~icon12




ピリ辛と山椒入りを購入しましたicon22


須磨海苔の佃煮もonpu2
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:59Comments(0)百年家のおでかけ♪

2010年02月08日

味自慢 やきいも (^O^)/


直売所から出ると、良い匂いに釣られた先には。。。

『やきいも』!


う、美味そ~うicon12やっぱり、冬はやきいもですね~niko








置いてるだけで、ほのかないい香りface01食欲をそそりますね~icon28


黄金色で綺麗ですkirakira




う、美味い!


















買い物帰りに、ちょっと寄り道icon16お土産持って、皆で美味しく頂きましたonpu2

どこか自然な懐かしさを感じられる平磯の百年家icon25最高ですniko

※ 画像の公開について ご本人様、御家族様の了解を得ております。


  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:58Comments(0)百年家のおでかけ♪

2010年02月05日

平磯の百年家の魅力♪




















※ 画像の公開について ご本人様、御家族様の了解を得ております。





  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:42Comments(2)百年家の釣り

2010年02月03日

百年家流華道 《そのⅧ》


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 13:57Comments(0)百年家の華道

2010年02月01日

百年家での一コマ



百年家icon25ではお客様が思い思いにゆったりと楽しく過ごされておりますniko



百年家icon25のお庭のシンボル、松の木の剪定happa



『立派な松やな~!


今日は良い日よりicon01気持ちいいィ~onpu2

※ 画像の公開について ご本人、ご家族様の了解を得ております。


ゆったりonpu2パソコンライフface01


お客様のお手製薬入れface08


可愛くておもわずパシャり!


ハードボイルドicon12渋い渋すぎる!!


お庭でティータイムkirakira楽しい~onpu2


※ 画像の公開について ご本人、ご家族様の了解を得ております。



お客様お手製お箸置きですniko百年家で使わせて頂いておりますicon12

有り難うございます!



お庭で採れたものonpu2





百年家icon25で先輩の猫ちゃんface02



おいで~icon06ほのぼのな風景ですね~face01


縁側で地図を広げ、何やら会議ですface09



太陽icon01の光を拝借して写し絵ですicon12


ゆったりとした時間が流れますonpu2


たまには、外食icon28


おやつの蒸しパンicon12


お客様のご家族様が作られたアップルケーキonpu2美味しい~face02

有り難うございますkirakria2



そうこうしているうちに、日が傾き始めましたicon01


百年家もシックな雰囲気に包まれますface06




この日は素晴らしい夕焼けface08



思わず、カメラでパシャり!ですonpu2




ゆったり、のんびり、最高ですね~niko
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 22:27Comments(2)百年家の風景