2009年07月05日

百年家の自然たち《その二十五》



  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 18:24Comments(0)百年家の自然

2009年07月05日

百年家の自然たち《その二十四》



  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 16:31Comments(0)百年家の自然

2009年06月28日

百年家の自然たち《その二十三》





  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 15:11Comments(0)百年家の自然

2009年06月27日

百年家の自然たち《その二十二》





  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 23:47Comments(0)百年家の自然

2009年06月18日

百年家の雀



百年家の庭には、いつも雀が、砂浴びや餌取りなど、遊びに来てくれますhito2

可愛くて、見ていると癒されますface04
  
タグ :スズメ


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 23:03Comments(0)百年家の自然

2009年06月18日

百年家の自然たち《その二十一》





  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 21:28Comments(0)百年家の自然

2009年06月18日

百年家の自然たち《その二十》





  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 03:01Comments(0)百年家の自然

2009年06月12日

百年家の自然たち《その十九》






  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:25Comments(0)百年家の自然

2009年06月12日

誕生!!



いつものように草むしりをしていると、元気のない虫を見つけましたface08
大丈夫かなhatenaと、よ~く見ると幼虫から成虫になった瞬間でした!




この系統の虫の誕生シーンは初めて見たので感動しましたonpu2
庭もかなりの百年家icon25ですicon14
  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:55Comments(0)百年家の自然

2009年06月11日

百年家の自然たち《その十八》






  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 23:54Comments(0)百年家の自然

2009年06月11日

百年家の紫陽花



百年家の紫陽花は、珍しい色をしています。濃い紫がかった色hana3

この珍しい紫陽花を縁側から見ると、特別感満載ですicon27

この時期しか見れない貴重なものですicon12是非、百年家へ!







hana3 紫陽花豆知識 hana3

あじさいの、花の色は白色のものもありますが、
多くは土の酸性度によって、青や紫、ピンク、赤などに変化します。
このような色の変化するあじさいは日本独自のもので、
欧州などではアルカリ土のためほとんどがピンク系だったようです。
アジサイの生育に適する酸性土はpH6前後ですが、
青系はこれより酸性に(pH6→pH5)
桃赤系はアルカリ性(pH6→pH7)にすることでその色を出すことができます。  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 23:12Comments(0)百年家の自然

2009年06月11日

百年家の自然たち《その十七》






  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 08:41Comments(0)百年家の自然

2009年06月10日

百年家の自然たち《その十六》







  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 08:32Comments(0)百年家の自然

2009年06月10日

カワイイ来訪者♪



百年家の庭には、色々な鳥たちが遊びに来てくれますface06

特に餌付けはしていないのですが、どうやら今の時期に虫達が

地面からもこもこ顔を出すようですface08



餌を物色中icon10



見つけた!



御満足な様子ですface02 どうだ!って感じですね~kirakira
  
タグ :餌付け


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 08:20Comments(0)百年家の自然

2009年06月09日

百年家の自然たち《その十五》







  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 21:51Comments(0)百年家の自然

2009年06月07日

お庭の穴ぼこが判明!!


鳥の習性として体をきれいにするため、水浴び、砂浴びをするらしいです。

百年家の庭は海辺に面していたので砂がこまかくてきれいな為か、お風呂場にしているのでしょうkirakria2
雀ちゃん達は、毎日お風呂に入りに来てくれますniko
  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 10:56Comments(0)百年家の自然

2009年06月07日

百年家の自然たち《その十四》








  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:29Comments(0)百年家の自然

2009年05月20日

お庭に謎のミステリーサークルが。。。

百年家の庭に最近謎の穴ぼこが点在face08
最初は蟻地獄かな?と思って穴を覗いていたのですが、茶の間に皆で過ごしている時に、
フッと小さな影が舞い降りるのが横目に。。。naku

見てみると、雀が砂にバタバタと体中に砂をかけながら埋もれて行く光景を目撃!
「これかァ!!」と思わずカメラを撮ったのですが、小さくて見えにくいですねsage残念face07

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 11:59Comments(0)百年家の自然

2009年05月20日

百年家の自然たち《その十三》



  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:39Comments(0)百年家の自然

2009年05月19日

百年家の自然たち《その十二》





百年家のこんなところにもface08生命のたくましさを実感しますhappa
  

Posted by 平磯の百年家 ブログ at 22:32Comments(0)百年家の自然