2011年05月01日

お庭で家庭菜園 《其の壱》



百年家のお庭は可能性が無限大ですhappa!



お庭に色々植えてみましょうmituhanakusayotsubakinokohito

特に、食べれるものが楽しみですhatena!



これは昨年、百年家でできたゴーヤからとった種ですicon12




懇切丁寧に植えましょうface02



ゴーヤhappaicon28



キュウリhappaicon28



かぼちゃicon28happa

食べれるのばっかしniko

楽しみですね~onpu2

  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 10:25Comments(0)百年家の庭いじり

2011年04月30日

大正琴を楽しもう♪



古き良き日本の楽器、大正琴の音色を楽しむface02
大正琴のボランティアの方々にお越し頂きましたhana3



楽譜を拝見!何やら難しそうですがカッコイイ楽譜ですmaru



大正琴の美しい音色hana3に合わせ皆様と合唱ですonpu2



たくさんの懐かしい歌にonpu2



皆様のお顔も自然と笑顔にface01



音楽って皆を幸せにしますね~hana3





体操も取り入れて頂き、心も体もリフレッシュです!niko



古き良きものは世代を越えてつながりますface01

自然な笑顔は楽しく自然と元気になりますね~hana3



ボランティアさんの大正琴(左) 百年家の大正琴(右) ですicon12



美しい音色に浄化hatena!され、テンションアップicon14



今度は皆様が大正琴の美しい音色onpu2をご披露して頂きましたmituhana



『昔やってたけど、なかなか覚えてないわ~maru』とおっしゃられながら、

イエイエ、謙虚ですね~大変お上手でしたよface02

古き良きもの、人生の大先輩には本当にいろいろと勉強させて頂いております!

大正琴ボランティアの方々もお忙しい中、本当に楽しい時間をありがとうございましたface02

※ 画像の公開について ご本人様、御家族様の了解を得ております。
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 10:27Comments(0)温故知新 古き良きもの

2011年04月28日

今日のごはん《その七拾壱》


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 08:07Comments(0)百年家のごはん

2011年04月24日

写経に勤しむ(^o^)



日本家屋にピッタリ! 写経で精神統一ですface06



ウ~ンface09拝見させて頂いてるだけで心が洗われるようですface01




皆さん、写経はお手のものhatena!



素晴らしく達筆ですicon12



ドンドン、スラスラ~ですkirakria2



『なかなか昔のように上手く書けないわぁ~naku

とおっしゃられながら、またまた~達筆でございますhand03



あっという間に出来上がり~hana3流石ですね~icon12
ありがとうございましたonpu2  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 18:39Comments(0)温故知新 古き良きもの

2011年02月14日

百年家の蕗


百年家icon25には色々な自然が豊富にありますhappa

百年家icon25のお庭の一角には蕗も生えていますicon12


う~んface09良い茎っぷりですね~hand03


色々料理してみました~icon28


お客様にも大変好評でしたよ~niko

昔ながらの人間本来の姿ですよね~onpu2大変ほっこりしますface01
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 03:42Comments(0)百年家の自然

2011年02月14日

男のおでかけ


男のおでかけ
玄関から笑顔face02で行ってきま~すonpu2


情緒あふれる廉売市場を抜け。。。human2


ジャスコでお買いものonpu2お買い物はやっぱり楽しい~hosi


帰りは、海神社さんでお参りですface01海神社さんの植物たちを鑑賞中ですyotsuba

垂水は海boatあり、緑kusaあり、町schoolあり、良い環境ですね~niko
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 03:01Comments(0)百年家のおでかけ♪

2011年02月14日

女のおでかけ


女のおでかけ

平磯の百年家icon25の前は垂水漁港ですicon19

海風が気持ちいい~boat


道中のお花たちを観賞しながらmituhanaface01

漁業組合さんの直売所へ行きましょう~human2


くぎ煮や海苔の佃煮icon12



ハア~naku目移りしちゃうわ~splash


店内の水槽に朽木付けですniko

『色んな魚~onpu2


いっぱい買いました~onpu2やっぱ買い物は楽しい~hand03face02


やっぱ、記念撮影はお出かけの定番!!
垂水自慢の明石大橋をバックにパシャリ!mituhana


お帰りもお花観賞にいそしみますhana3onpu


綺麗ね~mituhana 気持ちいいと普段見落としそうなものも素晴らしく感じますねface01

※ 画像の公開について ご本人様、御家族様の了解を得ております。
  
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 02:11Comments(0)百年家のおでかけ♪

2011年01月30日

百年家の自然たち《その三十九》


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 21:56Comments(0)百年家の自然

2011年01月16日

離れのプライベートルーム♪


こちらは、平磯の百年家自慢のプライベートルームですsun

普段お客様が過ごされるお部屋から坪庭を挟んだ向かいにありますhappa


仲の良いお客様同士、お1人で読書をされたり、坪庭を眺めてゆったり等々。。。onpu2


色々な目的でお過ごしいただけますよ~face01


百年家のもう一つの魅力ですhand03
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:47Comments(0)百年家の設備

2011年01月16日

Casio Data Bank カシオ データバンク


こんなカッコイイ時計を入手しましたniko

カシオ データバンク海外モデル 

Technoware Calculator TV Remote Watch


TVのリモコン機能も付いたデジタル機能豊富ウォッチですtokei


海外モデルの為、日本ではなかなか見られないデザインに一目ぼれface05


なんだか、懐かしい雰囲気を漂わせながらも、ハイテクチックなところがグッドですね~hand03




こちらも、データバンクのモデル違いhana3





懐かしい雰囲気にハイテクですonpu2


ちょっとした外しアイテムにコーディネイトの幅も広がりますonpu2
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 00:38Comments(0)温故知新 新しき良きもの

2011年01月02日

新年明けましておめでとうございます


あけましておめでとうございますsun


本年も宜しくお願い申し上げますrabbit


旧年中は大変お世話になりました。
感謝しております!

2011年も一生懸命頑張ります!
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 13:49Comments(0)百年家のお知らせ

2011年01月02日

お手伝い(*^_^*)


お食事の支度hana3


昔ながらの良い雰囲気ですね~face01
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 13:34Comments(0)温故知新 古き良きもの

2010年12月26日

あっぷるけーき(^。^)


お客様の家族様がつくられた『アップルケーキringo』です(*^_^*)


美味しそ~うke-ki


大変おいしかったですonpu2ありがとうございましたmituhana
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 23:22Comments(0)百年家のCAFE

2010年12月19日

今日のごはん《その七拾》


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 11:33Comments(0)百年家のごはん

2010年12月15日

植え替え


鉢植えkabinkusahappaをお庭へ植え替えですface02


『そうそう、間隔をあけてな~kusa


『よっしゃ~!ええ感じや~hand03



ついでに草抜きもhand01yotsuba


お庭をいつも綺麗にありがとうございますonpu2

お庭が綺麗と気持ちイイですね~niko
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 12:22Comments(0)百年家の庭いじり

2010年12月12日

カラオケ入荷(^.^)


百年家icon25に『お家カラオケ』が入荷致しましたicon12


ワイヤレスでtv2に接続すれば、お手軽カラオケonpu2


早速接続face09!オオ~!!!




点数もでますよ~onpu2盛り上がること間違いなしですniko

※ 画像の公開について ご本人様、御家族様の了解を得ております。
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 21:32Comments(0)温故知新 新しき良きもの

2010年12月12日

今日のごはん 《 其のdue 》 LA NON LISTA


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 13:26Comments(0)百年家のごはん

2010年12月12日

世代をこえて『つながる』、『支え合う』 千成さん


千成さんが百年家へお料理を作りに来て下さいましたicon28onpu2

世代をこえて百年家icon25にたくさんの人が集いますicon12


百年家icon25の自然を盛り込んだ、ほっこりご飯ですface02美味しそう~hosi


流石は、千成さん!器も芸術的で渋いface08!!



和気あいあいのお食事風景onpu2やっぱり百年家icon25はこうでなくちゃッ!niko


食事後はゆったり読書face09


お庭で砂遊びsun古き良き日本の風景ですね~face01 サザエさんみたいですhana3


栄養満点のお食事、有り難うございます!

千成

神戸市垂水区上高丸3丁目1-1-B-106
電話 078-709-1577
アクセス JR山陽線 垂水駅よりバス5分/山陽バス 上高丸団地停留所より徒歩1分
営業時間 11:30~15:00 ランチ/17:00~20:30 ディナー
定休日 月 水 
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 13:25Comments(0)百年家のごはん

2010年12月12日

百年家でゆったり(^.^)


障子に囲まれて皆で楽しく団欒face01onpu2


気分を変えて縁側でお庭を眺めながらのお食事ですicon28

ちょっとした特別感が魅力の百年家icon25 皆さんお元気になられますniko
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 11:47Comments(0)百年家の風景

2010年12月08日

平磯の塩づくり プロジェクト 《その二十七》


さあ!持ち帰った海水を塩田枠へicon16




海水入れるでェ~!




『おッ!?ええかんじやな~niko


ドバドバ~!!




きれいな海水ですicon19icon12


砂を入れて~


掻き混ぜましょ~maru


攪拌!!攪拌!!!

あとはsunの恵みにバトンタッチですhitosunさん宜しくお願いしますhand03

すべてのつながり、ささえ合いを大切に・・・face01
  


Posted by 平磯の百年家 ブログ at 22:38Comments(0)百年家の塩づくり